防水工事・シーリング工事

戸建住宅のベランダや屋上、アパートの階段・廊下といった場所は平坦で水が溜まりやすく、一般的に防水工事が施されています。
耐用年数はおよそ10年~15年程と言われていますが、その間メンテナンスをしなくていいというわけではありません。
ウレタン防水やシート防水であればトップコートの塗り替えが必要ですし、防水層がひび割れたり目地部分を埋めるシーリングが切れてしまうこともあります。

劣化症状を見逃さず、適切なタイミングで補修を行うことが重要です。

■ このような防水工事はお任せください

トップコートの塗り替え

ベランダや屋上は、雨風や紫外線に常時さらされている箇所。
そのため、防水層を保護するトップコートが表面には塗られています。
このトップコートの劣化により、防水層が直接ダメージを受けてしまい、劣化スピードが速まることに。
防水層を長持ちさせるためには、3~5年ごとにトップコートを塗り替えるのがおススメです。

防水層の補修

「防水層にひび割れが発生している」「排水溝に雑草が生えている」などの症状が出ていませんか?
防水層の劣化により上記のような不具合が発生し、そこから劣化に広がったり、最悪の場合雨漏りを引き起こしてしまいます。
防水層の耐用年数を維持するためにも、気付いた時にこまめに修理しておくことが重要です。

防塵塗装

耐摩耗性・密着性に優れている防塵塗料は、埃や汚れを付きにくくするほか、素地のコンクリート・モルタルの風化防止にも活躍します。
躓くことが無いよう、隅々まで平坦で美しく仕上げますので、安心して施工をお任せください。

■ 大切な役割を担っている「シーリング」

外壁材のつなぎ目やサッシなどの建具とコンクリートの接合部分など、建物に隙間ができてしまうのは避けられません。
その隙間を埋めるのが「シーリング」です。
経年劣化によるシーリング材の硬化やひび割れを放置してしまうと、雨漏りの原因になってしまうため、増し打ちや打ち替え工事を行い、防水性能を回復させることが重要です。

シーリング工事の種類

・新築工事:新築建物のシーリング材を打つ工事

・増し打ち:既存のシールの上に新たなシール材を充填し、厚みを増します

・打ち替え:既存のシールを撤去し、新たにシール材を充填します

一覧ページに戻る